【メディア報告会ご参加の御礼】
本日(9月23日)、「ミャンマーの平和を創る会(チイチイキンキン)」は、東京都内においてメディア関係者の方々を対象とした報告会を行いました。
第一部のクラウドファンディングの振り返りでは、支援の様子や支援物などについて振り返りました。第二部では、8月に国境沿いを訪問したメンバーそれぞれが、国境沿いの状況を映像などを交えながら報告しました。特に、国境沿いに逃れた避難民の置かれている状況、避難民キャンプでの食糧不足の深刻さ、継続的な支援の必要性、子供たちの教育事情についてお伝えしました。
また、ミャンマー支援のために10/28に開催されるチャリティライブのチケットに付くミャンマー特製お弁当の試食会を兼ねて行い、藤原MAX様より「ミャンマーのために出来ることをやりたい」というとてもシンプルで心に響くお言葉がありました。
写真の豪華お弁当は、試食用のミャンマー特製お弁当です。参加者は彩りのミャンマー料理を楽しんでくださいました。ぜひ、お弁当付きのライブチケットをご購入し、10/28に出掛けいただきたらと思います。ライブの収益は、経費を除いて全てミャンマー支援に当てられます。
質疑応答の時間では、ベーシックとなるお米などの支援のニーズ、国境沿いに逃れた若者のこの先、避難民の自立支援や各支援団体の連帯の必要性などのご質問をいただき、我々メンバーにとっても大変励みとなる有意義な時間となりました。
ご参加いただきました、上智大学根本敬名誉教授、一般社団法人日本ビルマ救援センター(BRCJ)中尾恵子代表、一般社団法人日本ミャンマー友好協会(JMFA)藤縄善朗会長を始め、クラウドファンディング関係者の皆様、メディア関係者の皆様、その他の関係者の皆様、本当にありがとうございました。
今後も、「ミャンマーの平和を創る会(チィチィキンキン)」は、人道支援、医療支援と教育支援に取り組んで参ります。
引き続き、暖かい応援とご協力をよろしくお願い致します。