【出張授業 in 佼成学園女子高等学校】

【出張授業 in 佼成学園女子高等学校】

【啓発活動】11月28日、佼成学園女子高等学校にてミャンマーの民主化のため精力に活動されているウィンチョ・マティダご夫妻と一緒に、ミャンマーの出張授業をしました。今年で4年目を迎えましたが、質問や意見が飛び交い、充実した時間でした。
佼成学園女子高等学校からは、昨年に続き今年も、タイ国境沿いに逃れた子供たちや避難民学校に通っている小中高の生徒さんたちために、雨季に必要なレイングッズや水筒などを寄付していただきました。

空爆や戦闘のためやむ得ず母国を離れ、苦境の中でも前向きに頑張って生きるミャンマーの子供たちや若者からにとって日本からの温かい贈り物は、大変勇気付けられたことだと思います。日本の高校生の皆様の心優しさ感謝致しております。
実際現地に届けた当会のメンバーからは、「傘一本で大きな喜びを感じたり、その時間だけは嫌なことを忘れられたり、そんな時間だったと思います。」という感想があり、メンバーにとっても大変励みとなる特別なものでした。

来年もレイングッズを届けられるよう、メンバー一同頑張っていきます。貴重な授業の機会と、温かいレイングッズをありがとうございました。

                   
PREVIOUS / NEXT