一般社団法人 ミャンマーの平和を創る会
  • Home
  • 団体紹介
  • メンバー紹介
  • 活動報告
  • 支援のお願い
  • メディア掲載
  • お問い合わせ

教育支援

  • Home
  • ◆人道支援
  • 教育支援
【一般寄付及び継続寄付活動報告 教育支援】
Read More
2025年9月29日 ◆人道支援

【一般寄付及び継続寄付活動報告 教育支援】

支援者の皆様 お世話になっております。未だ空爆が多いマグェ管区避難地域内の校舎に通う子供たちに対し、教育支援を行いました。支援額は3万円、授業に最低限必要な教材を調達することができました。子供たちの安全のため、モザイクを […]

Read More
タイ・ミャンマー国境地帯支援活動(その7)
Read More
2025年8月28日 ◆人道支援

タイ・ミャンマー国境地帯支援活動(その7)

【一般寄付活動報告・移民/避難民学校】 先日メンバーがタイミャンマー国境沿いの移民/避難民学校に訪問した際に渡した寄付金で、子供たちのために教材を調達することが出来たとの報告がありましたのでご共有させていただきます(子供 […]

Read More
タイ・ミャンマー国境地帯支援活動(その6)
Read More
2025年8月18日 ◆人道支援

タイ・ミャンマー国境地帯支援活動(その6)

【一般寄付活動報告・移民/避難民学校】 メンバーが今月訪問したもう一つの移民学校の様子と支援内容をご共有します。 こちらの移民学校では、クーデター前都市部のビジネススクールでインストラクターを務めていた若い先生が、クーデ […]

Read More
タイ・ミャンマー国境地帯支援活動(その4)
Read More
2025年8月14日 ◆人道支援

タイ・ミャンマー国境地帯支援活動(その4)

【「Chit Chit Khin Khin(CCKK)Scholarship」奨学生に対面インタビュー】 当会は今年6月より新た取り組みとして、タイの国境沿いの街、メーソットでの移民/避難民学校の高校生を対象に大学の学費 […]

Read More
タイ・ミャンマー国境地帯支援活動(その3)
Read More
2025年8月14日 ◆人道支援

タイ・ミャンマー国境地帯支援活動(その3)

タイ・ミャンマー国境地帯支援活動(その3) 【一般寄付活動報告・移民/避難民学校】 昨日に続き本日も、当会が複数会に渡り支援してきた国境沿いの移民/避難民学校での活動内容をご報告させていただきます。これまで、校舎建設に必 […]

Read More
タイ・ミャンマー国境地帯避難民支援(その2)
Read More
2025年8月11日 ◆人道支援

タイ・ミャンマー国境地帯避難民支援(その2)

【一般寄付活動報告・移民/避難民学校】 昨日のご報告に続き本日は、ミャンマーから逃れた子供たちを受け入れている移民/避難民学校での活動内容をご報告させていただきます。 【支援内容】 ①支援地域: タイ・ミャンマー国境地帯 […]

Read More
一般寄付及び継続寄付活動報告・教育/医療支援
Read More
2025年6月24日 教育支援

一般寄付及び継続寄付活動報告・教育/医療支援

ザガイン管区、学校への空爆で命を失なった児童らのご遺族と重症者(計64名)に対し、生活費と治療費として現金を寄付しました。支援額は、60万円です。 当会のメンバーと直接やり取りしている現地スタッフからは、「今回の日本から […]

Read More
一般寄付及び継続寄付活動報告・教育支援
Read More
2025年6月22日 教育支援

一般寄付及び継続寄付活動報告・教育支援

空爆や地震でカレンニ州に逃れた子供たちの教育のため、支援しました。支援額は15万円、支援内容は以下となります。 支援内容 ・児童200名に対しノートを配布(一人当たり6冊) ・とくに貧しい児童70名に対し学費の補助 ・遠 […]

Read More
【避難民の未来を繋ぐ奨学金プログラム(Chit Chit Khin Khin Scholarship)を開始】!!🎓📗㊗️
Read More
2025年6月1日 教育支援

【避難民の未来を繋ぐ奨学金プログラム(Chit Chit Khin Khin Scholarship)を開始】!!🎓📗㊗️

当会の初めての取り組みとなる、避難民の高校生が大学に通うための4年間の学費を全額支給する「チィチィキンキンスカラシップ(Chit Chit Khin Khin Scholarship」プログラムを本日より開始いたしました […]

Read More
【継続寄付活動報告(2月分)】(国境沿い・教育支援)
Read More
2025年3月21日 教育支援

【継続寄付活動報告(2月分)】(国境沿い・教育支援)

支援者の皆様 お世話になっております。毎月のご支援、大変有り難くありがとうございます。本日は、2月にREADYFOR経由でご寄付いただきました継続寄付の活動報告をさせていただきます。 2月は、タイミャンマー国境沿いにある […]

Read More
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • 最新のお知らせ

    • 東広島写真展示&講演会
    • 【一般寄付及び継続寄付活動報告 教育支援】
    • 【ミャンマー大地震クラファン収支報告及び活動報告資料】
    • 【愛知 講演会ご参加のお礼】
    • 【ミャンマー大地震クラファン活動報告会開催とご参加の御礼】
  • カテゴリー

    • ◆人道支援
      • 食料支援
      • 教育支援
      • 医療支援
      • その他支援
    • ◆留学生・実習生支援
    • ◆啓発活動
    • イベント
    • 現地からの声
    • メディア掲載
    • 会計報告
    • その他
  • 継続寄付活動報告

  • アーカイブ

ミャンマーで苦しんでいる人々の「命と未来」を繋げるために、皆様のお力をお貸しください

CCKK
  • 〒252-0314
    神奈川県相模原市南区台五丁目11番19ー904号
  • kagayakumirai0813@gmail.com
お問い合わせ
CCKK
継続的かつ長期的な支援実現のために、マンスリーサポーターを募集しております。ミャンマーに希望を!                                

© 2022- ミャンマーの平和を創る会 All Rights Reserved.

Manage Cookie Consent - Cookie使用許諾

To provide the best experiences, we use technologies like cookies to store and/or access device information. Consenting to these technologies will allow us to process data such as browsing behavior or unique IDs on this site. Not consenting or withdrawing consent, may adversely affect certain features and functions.
 

当サイトでは、セキュリティのためにCookieが使用されております。通常、この技術は殆どのサイトで採用されているものです。お手数をおかけしますが、「Accept:承諾」のクリックをお願いします。

Functional Always active
The technical storage or access is strictly necessary for the legitimate purpose of enabling the use of a specific service explicitly requested by the subscriber or user, or for the sole purpose of carrying out the transmission of a communication over an electronic communications network.
Preferences
The technical storage or access is necessary for the legitimate purpose of storing preferences that are not requested by the subscriber or user.
Statistics
The technical storage or access that is used exclusively for statistical purposes. The technical storage or access that is used exclusively for anonymous statistical purposes. Without a subpoena, voluntary compliance on the part of your Internet Service Provider, or additional records from a third party, information stored or retrieved for this purpose alone cannot usually be used to identify you.
Marketing
The technical storage or access is required to create user profiles to send advertising, or to track the user on a website or across several websites for similar marketing purposes.
Manage options Manage services Manage {vendor_count} vendors Read more about these purposes
View preferences:選択して承諾
{title} {title} {title}