【11/25開催 ユースグローバルなんみんフォーラムにて出展決定】

  • Home
  • イベント
  • 【11/25開催 ユースグローバルなんみんフォーラムにて出展決定】

【11/25開催 ユースグローバルなんみんフォーラムにて出展決定】

  • Home
  • イベント
  • 【11/25開催 ユースグローバルなんみんフォーラムにて出展決定】

【11/25開催 ユースグローバルなんみんフォーラムにて出展決定】

第一会場・団体出展ブースにて12:20〜15:35まで出展いたします。当日は動画やスライドを投影しながらミャンマーの現状をお伝えします。特に国内外に逃れた避難民の状況や子供たちの状況、支援のニーズなどについて、実際現場に訪問したメンバーよりお伝えしたいと思います。
また、クーデターで母国に帰国出来ない留学生や実習生からの進路に関するお悩み相談、在留資格、難民認定などについても相談を受け付け、必要に応じて個別対応をしたいと思います。(無料)。
お時間のある方は是非お越しください。

⚫︎出展ブースはこちら↓↓
https://youthwithrefugees.wixsite.com/youthwithrefugees/panerudeng-tan

⚫︎詳細情報↓↓
____________________
ユースグローバルなんみんフォーラム
~ 今、社会全体が #難民とともに 創る未来 ~
開催日時:2023年11月25日(土) 12:00~18:30(11:30開場)
参加申込:不要
<会場参加:スマートニュース渋谷オフィス2F>
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目25-16 いちご神宮前ビル 2F
アクセス:地下鉄明治神宮前駅7番出口 徒歩7分・JR原宿駅 徒歩10分・JR渋谷駅 徒歩9分
<オンライン:Zoom(ウェブサイト公開)>
第一会場zoom:ミーティング ID: 861 7376 2612 パスコード: 220042
第二会場zoom:ミーティング ID: 830 5892 0534 パスコード: 929427
主催:#ユースなんみんプラットフォーム
協賛:#株式会社ユニクロ、#株式会社TIEWA
協力:#UNHCR駐日事務所、#NPO法人 Wake Up Japan 、#認定NPO法人カタリバ
【主な内容(ウェブサイトで随時更新)】
<第一会場>
・プレナリーセッション:難民に関わるユース団体から~活動紹介と提言~
・パネルディスカッション:#難民の意義ある参加 と #社会全体のアプローチ
・演劇ワークショップ:#平田オリザ さんと「他者理解」について考える!
・オンライン交流:#ウガンダ のユースとオンラインで交流しながら学びあう
<第二会場>
・外国ルーツの高校生による報告会 〜インターンシップを通じたキャリア形成とは?〜
・国際協力への関心をキャリアにつなげる選択肢
・つながるワークショップ:社会課題への関心とグッドアクションを知り、ユースエンパワメント・つながりを創出!
・難民当事者「#EmPATHy」による第三国定住の国際会議の参加報告会
<第一会場とサブスペース>
・さまざまな社会課題に取り組むユース団体によるブース出展
 参加者に向けたピッチやワークショップも!
発案と企画者であるYouth UNHCRの金澤伶さんは、「一日だけでも多様な人の想いを知り、共に生きる空間を生み出したい。記憶に刻みたい」と強く語られました。是非、多様な価値観を持つ人々との共に生きる素敵な空間をご体験ください。

◆関連サイト
ウェブサイト:
https://youthwithrefugees.wixsite.com/youthwi…/youthledgrf
プレスリリース:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000132965.html
Instagram:
https://www.instagram.com/p/CzH2y7hPtvK
X(旧Twitter):
https://x.com/yu4refugees/status/1721148658413134116?s=20
Facebook:
https://www.facebook.com/yu4refugees/

                   
PREVIOUS / NEXT