一般寄付及び継続寄付活動報告・教育支援

一般寄付及び継続寄付活動報告・教育支援

空爆や地震でカレンニ州に逃れた子供たちの教育のため、支援しました。支援額は15万円、支援内容は以下となります。
支援内容
・児童200名に対しノートを配布(一人当たり6冊)
・とくに貧しい児童70名に対し学費の補助
・遠方から通う児童50名に対しレインコートを配布
現地ボランティア職員からは、
「教育支援の寄付者がなかなかいないために本当に困っていた。久しぶりに寄付者が現れてとっても嬉しいです。皆が困っている時に助けていただいて、感謝します。これで子供たちはなんとか凌いでいけます。子供たちも喜んでいます」
との感謝と喜びの言葉がありました。
今回の支援活動は、5月に在日ミャンマー人の企画により金沢で開催されました地震被災者支援のための「フットサル大会」の収益で得た寄付金で出来たものです。大会の成功のために協力してくださった日本の皆様、関係者の皆様に心より感謝申し上げます。※大会の収益から647,541円を当会にご寄付いただき、そのうちの147,541円を、こちらの支援に充当させていただきました(最終的に15万円の支援となりました)。
昨年に続き今年も金沢で在日ミャンマー人が集結したチャリティイベント「フットサル大会」の開催、本当にありがとうございます。残りの50万円の活動報告も、現地から情報が届き次第、ご報告をさせていただきます。
今後も、現地での活動はまだまだ続きますが、引き続き、温かいご支援をいただけますと幸いです。
当会のホームページや公式Facebook、公式Xページにて、「一般寄付」、「クラウドファンディング寄付」の活動報告をご覧いただけます。
※「一般寄付」とは、当会の口座に直接お振り込みもしくは、現金で直接ご寄付をいただいた寄付金のことです。
※「クラウドファンディング寄付」とは、READYFORのサイト経由でご寄付をいただいた寄付金のことです。
                   
PREVIOUS / NEXT