
【出張授業 in 佼成学園女子高等学校】
【啓発活動】11月28日、佼成学園女子高等学校にてミャンマーの民主化のため精力に活動されているウィンチョ・マティダご夫妻と一緒に、ミャンマーの出張授業をしました。今年で4年目を迎えましたが、質問や意見が飛び交い、充実した […]
Read More【啓発活動】11月28日、佼成学園女子高等学校にてミャンマーの民主化のため精力に活動されているウィンチョ・マティダご夫妻と一緒に、ミャンマーの出張授業をしました。今年で4年目を迎えましたが、質問や意見が飛び交い、充実した […]
Read More【啓発活動】当会のメンバーが11月23日に立川市綿学習館にて「在日ミャンマー人と共に、2021年クーデター後の日本における民主化活動の取り組み」をテーマに、講演を行いました。
Read More【マンスリーサポーター200名募集キャンペーン開始】📣📣📣 ★キャンペーン期間: 2023年1月31日(水)〜2月29日(木) いつもミャンマーを支援してくださり、ありがとうございます。日本では能登半島地震で多くの方が被 […]
Read More【マンスリーサポーター100名様募集キャンペーン、本日開始】期限:10/29〜11/5!! いつもミャンマーへのご支援、ご協力、誠に有難うございます。 昨日のチャリティーライブにご参加いただいた皆様、ありがとうございまし […]
Read More【久保田徹さんより動画メッセージ】 ミャンマーのクーデターから1,000日が経過、久保田徹さんからもメッセージをいただきました。是非ご視聴ください。 https://www.facebook.com/reel/10792 […]
Read More【クーデターから1000日、上智大学の根本敬名誉教授よりメッセージ】 ミャンマーでのクーデタから1000日を迎え、現地の状況はますます悪化の一途を辿っています。こうした中、私たち「ミャンマーの平和を創る会」では、マンス […]
Read More【マンスリーサポーター募集開始📣📣📣】 当会は、ミャンマーへの絶え間ない支援活動を実現するために、毎月の継続寄付(マンスリーサポート制度)を新たに開設しました。 https://readyfor.jp/projects/ […]
Read More作品タイトル:「タウンイン川の傍らで」 軍事政権に追われ、ミャンマーで生活することが困難となり、自らも国境を越えてタイに避難せざるを得なくなったミャンマー人監督により制作されたドキュメンタリー作品。 タイ・ミャンマー国境 […]
Read More明日1/29(日)13:00〜16:00吉祥寺駅前で、国内避難民支援のためメンバー皆で募金活動をやります。お時間のある方は、少しのお時間でも構いませんので応援に駆けつけていただけたら嬉しいです。一人だけも多く助けたいです […]
Read More