【一般寄付活動報告 カレンニ州食糧支援】
「避難所にいる子供たちに、美味しいものをお腹いっぱい食べさせたい」という心優しいある日本人寄付者からのご要望を受け、寄付していただいた10万円を子供400人の食事代と避難民への食料支援にた充てさせていただきました。
※3月にも同じ避難所に避難民の食事の提供と食料支援を行いました。
添付の写真は、ご寄付をいただいた日の翌日に送金し、その2日後に、現地ボランティアスタッフによって避難所にいる子供たちに食事が提供された際の様子です。食事を提供された子供たちは、大好きなお肉料理をお腹いっぱい食べれて、喜んでいました。子供たちの素直な笑顔、純粋な喜びは、寄付者様のみならず私たちメンバーにも喜びの涙、励みと勇気をくれました。
ミャンマーの平和の創る会(チィチィキンキン)は、国内外に逃れた避難民に対し食料・医療・教育支援を行っています。現地のニーズと日本の支援者(個人や法人、団体)様からのご要望に沿って、支援内容や支援先が決まりますが、出来るだけ、必要なところに必要なタイミングで必要な支援物資を届けられるよう、現地パートナーやこれまでのネットワークを活かして、届けてまいりました。
日本の皆様のご寄付によりミャンマーの子供たちの命が繋がれています。どんな少額でも構いませんので、お誕生日や記念日などの際の単発でのご寄付、継続的なご寄付(毎月のご支援)を随時承っております。実施中の継続寄付(マンスリーサポート)の募集は、1,000円からご寄付いただけます。
継続寄付(マンスリーサポート)募集ページ↓↓
https://readyfor.jp/projects/Chitkhin
引き続き、まだまだ苦しんでいるミャンマーの人々の命と未来を繋ぐために、暖かいご支援/ご協力をいただけますと幸いです。ミャンマーの未来が開かれるまで、何卒、よろしくお願い致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
✅当会公式ホームページ
https://chitchitkhinkhin.org
✅当会公式Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100086267839747
✅当会公式Twitter
https://twitter.com/Chitkhin2023
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
#ミャンマーに平和を
※その他の写真はこちら